笹野神社 (東吉野村麦谷)


大和国吉野郡
奈良県吉野郡東吉野村麦谷322
(P無し、集落は過疎化が進み空き家が多いので空いたところに停めさせて頂きました)

■祭神
高龗神


「吉野川」の支流「高見川」に合流する二つの川のうちの「四郷川」、最奥地の集落、東吉野村「麦谷」内に鎮座する社。正確には「麥谷」という表記なのでしょうか(「麦」の旧字)。
◎いわゆる深山幽谷の「深吉野(みよしの)」であり、川面で標高500mほど。周囲は1000m超級の深い山々に囲まれています。
◎創建由緒等は不明。当地には龍蛇神が火を吹きながら飛んで来たとの言い伝えがあるようです。当社には雨乞いの神であり龍蛇神である高龗神が祀られます。言い伝えは高龗神への附会かと思われます。


車は当社から500mほど先の空き地に停め置きさせて頂きました。



鳥居は鋳物製。






「和佐羅の滝」というのがあるようですが、山中であり雨が降り始めてきたので断念しました。


金刀比羅大権現など。

山の神など。

社前、道路向かいの「四郷川」に降りてみました。そこには絶景が!