須賀神社 (橿原市新口町)


大和国十市郡
奈良県橿原市新口町489
(境内に駐車可)

■祭神
(不明)


近鉄「新ノ口(にのくち)駅」の北西200mほど、「新口環濠」集落内に鎮座する社。
現在も環濠が残されており(写真撮り忘れ)、「横矢掛かり」の遺構もあるとのこと。これは石垣など外周を一直線にせず、折れ曲がりを作ることで外敵を効率良く攻撃できるよう仕組まれたもの。石垣には「狭間」という矢や銃を放つ穴も見られるようです。当社は環濠集落の東端に鎮座しています。
当社創建由緒等については資料が見当たらず不明。環濠集落の特色から中世に形成されたものと思われ、当社創建もその頃ではないかとも考えられます。ご祭神はスサノオ神であろうと思います。