☆史跡☆ 八丈岩 巨大磐座群 (2)



(1)の記事の続きです。

夥しい数の磐座が座していますが、おそらくは築城のために相当数持ち去られたであろうことは想像に難くないところ。

一体どれだけの数があったのでしょうか。

さらに南方奥地には飯道神社 奥宮(未参拝)が鎮座しており、こちらも磐座群があるようです。

現在の一の鳥居は南西方向ですが、里宮(後ほど記事UPします)が北方に鎮座していることから、当磐座群と関連を成すものかもしれません。いずれ登拝に向かわねば…。

なお元伊勢「甲可日雲宮」の候補地の一つとして挙げられている神明神社(後ほど記事UPします)が、北500m麓に鎮座しています。




冒頭のものと同じ磐座。付き出した長い磐は真東を向いていました。








六角氏が磐座に刻印をしてしまったようです。滅びたのはそれが原因か…。