杵築神社 (明日香村小山)


大和国高市郡
奈良県高市郡明日香村小山346
(P無し、参道入口の北側30mほどの三叉路に寄せて停め置きました)

■旧社格
村社

■祭神
素戔嗚命


明日香村の北端、「天香山」の麓から南南西へ200mほどの明日香村「小山(こやま)」集落内に鎮座する社。古びた小さな農村集落である「小山」ですが、かつては集落の東端に大官大寺があり栄えていた地。
◎創建由緒等は不明。中世には牛頭天王社または祇園神社と称され、明治には八坂神社、後に現社名へと変遷したとのこと。
南北朝時代の南朝側小山氏の拠点であり、その鎮守社として創建されたのかもしれません。
◎ご本殿は存在せず、小丘陵(小山)が御神体であるかのよう。これについては2つの伝承があるようです。
一つは小丘陵の頂に建築物跡があり、旧社地だったと考えられること。もう一つは古老伝として古来より社殿は無く、竹林を御神体としていたが枯絶、今は白梼の木を御神体としているということ。
◎往古は社殿があったが、もう既に存在は忘れられて、古来より社殿の無い社として認識されるようになったということでしょうか。
◎そもそもはこの小丘陵が古墳である可能性も。航空写真からは直径20m程度の円墳のようにも見受けられます。


向かって左手に見えている朱の鳥居は、境内社の稲荷社。




瑞垣内はこのような状態。