白髭神社 (下市町阿知賀)


大和国吉野郡
奈良県吉野郡下市町阿知賀
(詳細住所不明、県道39号線沿い「阿知賀2171」の家の西隣の奥)
(P無し、50mほど西の道路が広くなったところに停め置きました)

■祭神
豊受稲荷明神


「吉野川」南岸、川沿いにある小さな「阿知賀」集落内の小さな社。
由緒沿革等は伝わっておらず、鎌倉時代末期の嘉暦(1326~1329年)の頃に鎮座したとされるが、確証はないと下市町はしています。ご祭神は白髭社ながらも希にみられる豊受大神と習合した稲荷神。


民家の敷地と参道は境目が無く一体化。


御神木は椋の木でしょうか。