行守神社


大和国宇陀郡
奈良県宇陀郡曽爾村大字塩井
(詳細住所不明、アクセスや駐車は下部写真参照)

■祭神
(不明)


曽爾村大字「塩井」の集落奥地、丘陵内に鎮座する社。村人でないと少々分かりづらい場所。小さな祠と磐座が据えられ、寂れた古社好きには堪らない姿。
創建由緒からご祭神に至るまで一切不明。すぐ下の麓の方ですら分からないとのこと。奈良県神社庁にも登録なされていないようです。「行守」とは官位制の官職のことか、あるいは人名なのでしょうか。


伊勢本街道(国道369号線)へ抜ける新しくできた集落内の縦断する道の一本西側の道の終点がこちら。この手前が少し広くなっており、そこに停め置きました。そして山道を20mほど進むと右手に石段が現れます。非常に分かりづらく、私は何度も行き来してようやく見つけました。

石段を20~30段ほどでしょうか、登るとすぐに当社が現れます。