神明神社 (曽爾村塩井)


大和国宇陀郡
奈良県宇陀郡曽爾村大字塩井115
(P無し、軽トラ以外は社殿付近へのアクセスはほぼ不可、駐車は下部写真参照)

■祭神
大日靈貴尊
[配祀] 事代主命


曽爾村「塩井」集落の西外れ、山中に鎮座する社。標高は520mほど、集落との標高差は80mほどでしょうか。ひっそりと佇む趣ある古社といった雰囲気。
創建由緒等に関する資料は見当たらず不明。通称は「宝田(ほうでん)さん」。これは配祀神の事代主命にまつわるものでしょうか。


「塩井」集落を縦断する2本の道路のうち西側の方からアクセス。ここからは山を向いて徒歩15~20分ほど。車はこの道沿いの20mほど北にちょうど車1台分ほどの草むらがあり、停め置きました。

唯一の分岐。右側へ。

いよいよ山へ突入。

緩やかな登り坂が延々と続きます。集落からは200m足らず。

鳥居は南側に。





鳥居は西側にもあります。ご本殿の正面に当たるため、こちらが本来の鳥居であろうと思います。こちらには急な石段が集落方面に向かっています。