春日神社 (御杖村土屋原)


大和国宇陀郡
奈良県宇陀郡御杖村土屋原1253
(P有)

■祭神
天津児屋根命


伊勢本街道より少し外れた御杖村土屋原に鎮座する社。深秋に落葉で境内を黄金色に染めるラッパイチョウが有名。現在は各地で見られるものの、およそ50年ほど前には日本で初めて発見された珍樹であるとか。樹齢は400年程度。
創建由緒等に関する資料は見当たりません。ラッパイチョウにかき消されているのかも。曽爾村から当地にかけて春日神社が三社も鎮座しており、一帯は興福寺領であったと思われます。




鳥居横のラッパイチョウ。