御劔神社 (八尾市刑部)


河内国若江郡
大阪府八尾市刑部4-218
(境内東側の一の鳥居から進入し境内に駐車可)

■祭神
素盞鳴命
天穂日尊


八尾市「刑部(おさかべ)」、企業店舗住居などが混然密集する市街地に鎮座する社。
◎当社は刑部氏が奉斎していたとされる社。刑部氏は第19代允泰天皇皇后 忍阪大中姫命の曲部(かきべ =私有民)として各地に配置された部民。領地管理などに携わっていたとされ、後には刑部(うたえ)という法務に関わる職に付いたことからの部民名。当地(河内国若江郡)や備中国賀夜郡、伊勢国三重郡などに痕跡が残ります。
◎当地の刑部氏に関しては、宇麻志麻治命十一世孫の物部石持連刑部氏が治めたようです。創建は平安初期と考えられます。
◎ご祭神は上記氏族との関連は見出だせず不明。原初は異なる神が祀られていたのでしょうか。社名とは結び付くため、社名、祭神ともに途中の歴史で変わってしまったのでしょうか。
◎案内には「河内式内五社の一社」とありますが、当社は式内社ではなく式外社であり、根拠等は不明。