九頭神社(広岡町)

大和国添上郡
奈良市広岡町221
(P無し、宮司さんのお話では県道33号線沿いのバス対向するための待機所があり、短時間ならいいのではとのこと、場所は「こうもり博物館」の50m手前、民家の裏側にあるため非常に分かりづらい)

■祭神
手力男命

西狭川町の九頭神社宮司さんより教えて頂いた社。幹線道路から少し坂道を登らねばならず、しかも民家の裏側に隠れるように鎮座。
このような小社であるため創建由緒等は不明。当地周辺の至るところで祀られている九頭龍神信仰の一つです。
光仁天皇の妃である廣岡夫人が当地に住んだらしく、普光寺を設けたとされています(753年)。当社の裏手に榊の神木が寺跡として残っているようです(未確認)。さらに光仁天皇は崩御後に奥地に山稜を設けられたとか(781年)。以上を鑑みると当地周辺ではもっとも古い九頭系の神社の可能性も。原初の創祀に至っては弥生、縄文まで遡るかもしれませんが。



ここに車を停めました。
※駐車禁止ではあるので責任はご自身で

この民家の裏側にあります。



社前を流れる狭川。