卯神社 (御所市奉膳)


大和国葛上郡
奈良県御所市奉膳301
(境内に駐車可、県道120号線から踏切前を曲がる角が狭いので要注意)

■旧社格
村社

■祭神
大物主命


「曽我川」上流に沿って走る「五条高取線(県道120号線)」から少し南に入った所に鎮座する社。鎮座地は「奉膳(ぶんぜ)」と称され、後醍醐天皇の行幸の際に村人が奉膳したことによるものと考えられています。
◎当地より上流の「今木」というところから、洪水で流れてきたのを拾い上げて祀ったとされる社。その「今木」には甲神社(かぶとじんじゃ)が鎮座します。当社前を流れる「曽我川」支流の「今木川」を1km余り上流へ遡った所。おそらくそちらのことではないかと思われます。
甲神社は蘇我入鹿の鎧と兜を祀るとされますが、当社ご祭神には見えません。当社はご祭神を大物主神としており、社名の「卯」はそこからかと思われます。なぜ大物主神なのかは不明。

*写真は2017年冬頃、2019年3月、2022年9月頃のものが混在しています。


県道120号線(五条高取線)の踏切前をやや鋭角に曲がる所がこちら。

社号標が立ちます。

当社から県道120号線(五条高取線)方向を。車は二の鳥居前に停めるスペース有り。

一の鳥居からご本殿までの間が、建物で分断されています。空いている土地は多いのに、なぜ…。





右脇(向かって左脇)の境内社。

左脇(向かって右脇)の境内社。