野球見ない半年をこのドラマで・・・というわけでもないのですが・・・・
久々に楽しみにしていたドラマが始まりました
『 不毛地帯 』
白い巨搭の主演、原作者、スタッフが集まったドラマとなれば見ないわけにはいきません。
で、さっそく見た感想ですが、2時間半かけてもまだドラマのほんの序章でしかないので
面白いもなにもないというのが正直な感想なのですが、半端でない気合の入ったドラマ
というのはビシビシつたわってきました。
時代考証が正しいなんてのは当たり前ですが、画面からにじみ出る昭和30年代の雰囲気
なんて『オールウェイズ・3丁目の夕日』も真っ青。
ほんと昔のドラマ、映画を観ているみたいでした。
役者もこいつさえいなきゃなぁ・・・と思わせる役者はゼロ。 (今のところだけど)
主役が一番いらねぇよ! と思ってしまった某局の山崎豊子原作のドラマより100倍期待
させてくれます。
主題歌もトム・ウェイツというのが素晴らしい。
選曲した人のセンスに座布団一枚です。
そういえばテレビCMで見たときはストーンズの『ギミーシェルター』でそれにもちょっと感動した
けどドラマには使われないみたいですね。 ちょっと残念ですが・・・・
なにはともあれ、半年間最後まで見るに耐える素晴らしいドラマを期待します