EXPO'70 パビリオン(大阪府吹田市)。

太陽の塔と同じく、万博記念公園内にあります。

万博当時は鉄鋼館だった建物とのこと。

 

 

入ってすぐにこのジオラマ。

太陽の塔や大屋根の様子がよくわかります。

 

 

内部へ。

いきなり万博シンボルマークのお出迎え。

 

 

当時の公式ポスター。

すごい存在感があります。

この「桜」を表したデザイン、とても美しくて見事だと思います。

 

 

岡本太郎氏デザインの「手の椅子」。

実際に座ることができます。

 

 

こちらは当時の記者の取材道具でしょうか。

レトロな感じがしますね。

 

 

パネル展示。

こういうレトロフューチャー感、大好きです。

 

 

岡本太郎氏関連の展示。

左には、失われた「地底の太陽」の当時の写真がありますね。

 

 

太陽の塔と大屋根のジオラマ。

 

 

そしてこちらが圧巻だったのですが、ペーパークラフトによる万博会場の再現。

これ、個人の趣味で作られたものというのが驚き。

 

 

 

細部まで、非常によくできています。

 

 

 

こちらも当時のポスター。

今のものよりもインパクトがあって凄いと思います。

 

 

日立グループパビリオンのジオラマ。

カットモデルになっています。

 

 

太陽の塔の当時の写真。

雰囲気や巨大さがよくわかります。

 

 

こちらは、太陽の塔内部にあった当時のオブジェ。

今の太陽の塔の内部には、これらを新しく復元したものが置かれているわけですね。

 

 

太陽の塔関係のグッズ。いろいろあったんですね。

 

 

当時の会場で売られていたリニアモーターカーのおもちゃ。

これは「お宝なんでも鑑定団」に出品されていて、私もたまたまテレビで見ていました。

 

 

当時のパビリオンのほとんどは取り壊されましたが、一部は移築されたようです。

しかしこの情報も最新ではなく、その後解体されたものもあります。

やはり永遠に残るものは無いと思って、早めに見に行くしかないですね。

 

 

1970年大阪万博。当時は高度経済成長期。まだ万博がもの新しくて、日本が活気に溢れていた時代でした。

この万博には行っていない私ですが、昭和レトロ好きとしてはこういった展示を見るのはとても楽しかったです。

 

<訪問日:2023年2月>