悲劇の変電所:新福島変電所(福島) | ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

趣味は写真、プラネタリウム巡り、科学施設巡り、ジオラマ初心者、フィギュアスケート観戦、かつてはゲーム音楽の作曲も。
2021/8月にこのブログを開設。

東京電力パワーグリッド株式会社 新福島変電所(福島県双葉郡富岡町)。

 

 

 

福島第一原子力発電所の近くにある変電所。

このような巨大な変電所の全景を見ることは普通できないのですが、近くにある麓山(ふもとやま)という山に登ることで撮ることができました。

 

福島第一原子力発電所の1-4号機と275kV、5-6号機と500kVで接続する変電所です。

しかし東日本大震災のとき、こちらも被害を受け、福島第一原発へ送電することができなくなってしまいました。

その結果、福島第一原発は外部電源喪失。

津波で自家発電もできなくなり・・・

あとは皆さんご存じの通りです。

 

下からの景色はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

震災のとき、ここの耐震が確保されて送電を維持できていれば・・・

今とは違った歴史になっていたでしょう。

しかし震災で得た教訓は、新しい変電所の耐震設計などに活かされていると期待します。

 

<訪問日:2023年9月>