銚子市青少年文化会館(千葉県銚子市)。
ドーム直径:9m
投影機:ミノルタ MS-10
関東で一番古いプラネタリウム。1971年から。
手動で操作、生解説という昔ながらのプラネタリウム。
ドームの地上絵が影絵になっているところは、昔の名古屋市科学館もそうでした。
投影機を囲んで同心円型になっている座席配置も、今ではほとんど見かけません。
終わったあと、スタッフの方とお話することができました。
やはり維持することが大変とのこと。
特に投影機の電球。代替品がないようなものですしね。
大変かと思いますが、これからも維持し続けていただきたいと思っていたのですが・・・
なんと、2019年から休館していました。
建物の老朽化で安全が確保できないという理由で。
もちろんプラネタリウムも同時に休止となってしまいました。
老朽化やコスト面の理由により、このようなことは今後どんどん加速すると思います。
やはり見られるうちに見ておかないと!
<訪問日:2017年7月>