御前山ダム(茨城県常陸大宮市)。
ロックフィルダム。かんがい用。
2012年完成のまだ新しいダムです。
ダムというと、いわゆる巨大なコンクリートの壁があって、ゲートを開けると水がドバっと流れてくる、そういうイメージがあります。
しかしそれだけがダムではなく、この御前山ダムのような「ロックフィルダム」というものもあります。
コンクリートではなく、岩石や土砂を積み上げて建設する型式のダム、だそうです。
上の写真で見えているのは「洪水吐」(こうずいばき)といって、あふれた分の水を外に流すもの。これはダムではないのです。
実際のダムはその洪水吐の右側にあります。
下の写真は、ダムを横から撮ったもの。
このようにダム湖?から溢れた分の水が自然に外に出るようになっています。
ほぼ誰もいませんでしたが、駐車場もあり、広々としたところでした。
こんなものもありました。
<訪問日:2020年3月>