1/150 ソユーズロケット+搬送列車 #お手軽ジオラマ | ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

趣味は写真、プラネタリウム巡り、科学施設巡り、ジオラマ初心者、フィギュアスケート観戦、かつてはゲーム音楽の作曲も。
2021/8月にこのブログを開設。

完成品と勘違いして買ったソユーズ。 

箱を開けてみるとまさかのプラモデル...

 

 

子供の頃はそりゃ沢山作ったけど、塗装もしないでただ雑に組むだけしかやったことないし。 

というわけで箱のまま長いこと放置してましたが。一念発起。

 

泣く泣く作りました。 

出来上がってみると欲が出て、ジオラマ風に飾りたくなる。もちろん経験なし。 

で、ネットを参考にしながら、紙粘土やジオラマパウダーで地面を作り... なんとか完成。

これもダイソーのケースにピッタリ入りました。

 

 

これが列車であることに気づくと、ある疑問が湧いてきます。

「これは誰が(何が)引っ張ってるんだ?」

 

つづく。