恐竜探検隊ボーンフリー 初めてのジオラマ製作 | ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

ZEL's:写真とジオラマとプラネタリウム

趣味は写真、プラネタリウム巡り、科学施設巡り、ジオラマ初心者、フィギュアスケート観戦、かつてはゲーム音楽の作曲も。
2021/8月にこのブログを開設。

初書き込みでいきなりですが、恐竜探検隊ボーンフリーのジオラマ製作。

 

円谷倉庫のボーンフリー1号2号をカッコよく飾りたい!

でもジオラマはやったことがなくて、スキルも無い・・・

なんとなくイメージだけはありました。

 

・場所はジャングル、熱帯雨林

・泥の中を駆け抜けるボーンフリー号

・恐竜がいると絵になるかも?

・飾ることを考えてダイソーのケース程度の大きさ

 

ジャングルや泥をどう表現するか、他人様のジオラマ作例をいろいろ参考にさせていただきながら・・・・できました。

 

 

 

紙粘土を着色。

水たまり、恐竜の皮膚のヌメリをグロスポリマーで表現してます。

ボーンフリー号のウェザリングも、正直テキトーです。初心者なので・・・

初めてにしてはまあまあイメージ通りのものができて、満足しています。