℃-ute新曲発売記念イベントin大阪御堂会館その1 | けいていのブログ

けいていのブログ

私の趣味のこと(℃-ute、ハロプロ)
仕事のことを思いつくままに綴ります。

スマ西宮を回避し、15時前には到着したいつもの御堂会館。

名古屋のアムネさんはっちさんたちともすぐに合流し、開場を待つ。

で、開場の15時半を少し過ぎてから3人で並んで入場してみたら、

それぞれ当たった席ははっち:5列/アムネ:23列/けいてい:9列

(敬称略。並んだ順)と見事にランダムであった。

そして、会場内でなっきぃ2L4枚セットBにトレーディング写真を各1枚ずつ購入~。

(○○が見える!の方はまいまいだったが、心の叫び~の方がなっきぃ!)

 

で、席に着いたら、実質8列目の℃真ん中!!

距離もそこそこ近く、視界も充分に確保できる良席だった。

そして、定刻の16時15分少し過ぎてから開演~

衣装はこっちの方↓

 


セットリスト

1.Love take it all
MC(質問コーナー)
2.誘惑の休日
3.まっさらブルージーンズ
4.Bye Bye Bye!

5.心の叫びを歌にしてみた

質問コーナーは今回も当ててもらうべく、積極的に青サイ二本を振って

アピったが、結局、当てられることはなし。

ここで面白かったのは、「大阪の名物で必ず食べるものは?」という質問の際、

「551が美味しいよね」との話題になり、メンバーが「ごごいち」と

発音していることに対して、会場から「ごーごーいちだよ」と指摘が入った。

確かに「ごーごーいちのなんばほうらい」だが、別に「ごごいち」でも

通じるので、私はどちらでもいいと思って気にもしなかったが、

メンバーは「ホントに?」となり、会場も「ごーごーいち」と言う人も

「ごごいち」と言う人もおり、しばらく混乱していたが、

「ごーごーいち」でまとまり、愛理とかは「新しい発見だ!」と驚いていた。

 

で、終演後の握手会でも、その「551」について触れてみた。

いつものロビーで、並びは千聖まいまい愛理舞美なっきぃ。

 

千聖には「ごごいちでも通じるから!」と言うと、指でOKを作ってくれた。
まいまいには「愛してるよ!」と伝えると、両目をつぶって「ふーんだ」みたいに

やはり冷たい返しがきた。

愛理にも「ごごいちでも通じるから!」と言うと、「そうなの?」と。
舞美は「ありがとう」とあっさり流し、
なっきぃには「ずっとずっと愛してるから!」としっかり伝えると、

両目つぶって「う~ん、ありがとう」みたいに優しい返しがきた。

 

なっきぃとまいまいは、多分同じ表情だったんだとは思うが、

私の受け取り方で、こうも印象が違うとは!?(笑)

(続く)