Juice=Juice新曲発売記念個別握手会in御堂会館~ | けいていのブログ

けいていのブログ

私の趣味のこと(℃-ute、ハロプロ)
仕事のことを思いつくままに綴ります。

帰宅後、チェキを拡大してみたら、やはり、面白いものが出てきた。

佳林ちゃんの変顔、原形をとどめてない。はるなんの変顔に匹敵する酷さ!

紗友希は×を作っているが「変顔はNG」という意味か?


 

さて、チェキ会は12時40分からで、個別握手会は第一部が15時から。

間隔は結構あったが、お仲間といつもの会場近くの喫茶店に行って、

食事&休憩&情報交換をしてたので、時間が経つのは早かった。

(私は11時半に行って、先に済ませているお仲間と合流したので、

 自分のチェキ前・個別握手前・個別握手終了後と3回も同じ店に)

 

そして、15時からの個別握手会。

最初にCDを購入した際の初期形態は、

第一部:金澤/高木 第二部:高木/宮本 第三部:高木/宮本だったが、

お仲間と交換して、以下のようになっていた。

 

第一部

紗友希1回目

紗友希がれいな推しなので、04年の娘。ツアーのれいな団扇を持っていった。

で、彼女の前で団扇を示したが、一瞬分からなかったようだったが、

れいなの団扇であることに気づいた紗友希は、
「おー、かわいい!」と反応が。
私「紗友希ちゃんはいつかられいなのファンなの?」
紗「2009年くらいからかな」
私「あ、じゃあこれは2004年だから、まだ知らない頃だね」と

団扇を裏返し、ツアータイトルと開催年を見せると、

紗「あはは・・・」で終了。

 

衣装はチェキと同じアレコレしたいの方。

やはり、前回と同様、机が横に置かれU字に抜けるパターンで、

最初から宮崎金澤高木レーンが左奥・宮本植村レーンが右手前に配置されていた。

よって、紗友希のレーンからは宮崎・金澤レーンの中はよく見えるのだが、

宮本植村レーンの中はあまり見えなかった。

でも、由加にゃんもかなともも結構、元気にはしゃぎながら取り組んでた。

でも、かなともって意外と小さくて細い!!

第二部

紗友希2回目

紗友希レーンで並んでいたら、列が延びていたので、その真ん中へんでは、

右手前の佳林・あかりのレーン内も何とか見えていた。
私「遅くなったけど、誕生日おめでとう!」

紗「ありがとうございます!」
私「素敵な17歳にしてね」 紗「はい!」

私「実はチーム-uteなんだけど・・・」
紗「そうなんですか?」
私「Juice=Juiceも応援するからね!」
紗「ありがとうございます!」


由加1回目

先程のチェキを提げていき、
私「さっきのチェキありがとう!」由「わあ!」
私「変顔、がんばってくれたねえ」
由「あ、和田さんみたいにね!」

チェキを見せただけなのに、ちゃんと覚えてくれてたみたい。

まあ、撮り直しもしたから、2回も見せられたら覚えちゃうよな。
私「これね!」とチェキの裏に入れたあやちょの変顔どUPを見せると、
由「そうそう!」と嬉しそうな反応が。

 

メンバーに見せたのは、このどUP写真

これは、昨年5月のスマのチェキ会の時のものだが、
「一番かわいいと思うポーズ」を指定したら、こんな顔をされた。

由加2回目
またチェキを提げていき、由加ちゃんを指し示して、

私「この顔やってみて!」と言うと、
由加ちゃんは少し後ろに反り返りつつ、同じように顔を決めてくれた。

でも、チェキより少し可愛いかなと感じたので、
私「えー、こっちの方がひどいじゃん!」とチェキを指すと、
由「あー、ひどいって言ったな!」とイタズラっぽい満面の笑顔を近づけてくれた。
私「ああ、言ったよ!」とこちらも笑顔を返した。

しかし、由加にゃんは、かなり馴れ馴れしい。


第三部

紗友希3回目。3回とも「れいな団扇」を提げていった。

私「れいなと紗友希と言えばリボーンだね。
あれで紗友希ちゃんのことを知ったよ。
コウノトリがよかったね!」

紗「はい、ありがとうございます!」までで時間が来たが、

紗「あ、ラベンダーは・・・」→私「うん?」までしか聞き取れず。

「ラベンダーも行ってるんですか?」とか聞きたかったのだろうか?


 

由加3回目

入っていくと、由加にゃんはBGMの「アレコレ~」に合わせて、鼻歌交じりに踊ってた。

私「由加ちゃんがハローに入ってきた時、最初はこの田舎の子、大丈夫かいな?と

思ってたけど・・・」→由「はい・・・」

私「すっかり、きれいになったね!」

由「ありがとうございます!」

私「それに貫禄も出てきたし!」

由「えー、ないない!」と手を振りながら、身体全体で揺れてた。

私「そんなことないよ!」まで。


由加4回目

私「遅くなったけど、20歳の誕生日おめでとう!」

由「ありがとうございます!」

私「Juice=Juiceの中では一番推してるからね!」

由「あ!ありがとうございます!」と握手する手に力が入る。

私「ハローの中では・・・」とあさっての方を見て、指折り数えるポーズをすると、

由「あ、指折ったな!」とまたイタズラっぽく笑う。

私「ははは、5番目くらいかな?」

由「あ、でも嬉しいです」と最後も満面の笑顔がきた。

 

個別握手会は第五部まであったが、私はここまでで退散。

しかし、由加にゃんの握手の力の入れ方や反応はかなりイイ!

実際のところ、今日の握手で、なっきぃはるなんあやちょに続いて

現在のハローでは4番目・4推しと言ってもいいかな?