手術終了・桜祭り開催 | yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

10年近くやってきたヤフーブログから引っ越してきました。
また新しい世界で日常を書いていきます。

 

ヤフープレミアム会員になったお礼でしょうか

3000円のクーポンをいただきました。

 

クーポン目当てで会員になったわけではないのですが

ある日メールがあって

どれでもお好きなものをどうぞと。

 

結局はヤフーショッピングへの勧誘だったのでしょうが

ハーゲンダッツを選びました。

 

それが昨日、届けられたのですが~

 

 

 

送料無料・税込3180円で

わたしは180円を支払ったのみ。

 

本当にいいのかしら💦

これを機に何か勧誘が始まるのではないか💦

と気が気ではありませんが

今のところ、音沙汰無し。

 

幽霊も怖いけど

この手のサギが一番恐いですから💦

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

後輩MさんからLINEがきて

彼の近況が知らされました。

 

JAXAを退職される若田光一さん。

 

 

昨日の夕方のニュースでも

報道されていました。

 

偉業を成し遂げられた若田さんですが

とても謙虚で誠実な方のようです。

 

 

あのコロナ過のさなか

OG会にお呼びしようと今は亡き先輩のMさんたちと

楽しく計画を立てていたあの頃が

懐かしくてしかたありません。

 

今までこの方との連絡は

JAXAのメールアドレスでしたが

それももう使えなくなるのでしょう。

 

個人のアドレスをお聞きする勇気はありません。

 

これで細い糸が切れてしまいます。

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

やっと雨が上がった昨夜

久しぶりの大濠公園ウオーキングです。

 

チューリップも花を

落としてしまっているのではと思いましたが

あまり気温も上がっていなかったので

ここの花壇のはまだ満開までには

いたっていないようです。

 

 

 

雨は上がっていましたがまだ風が強く

体感温度は5℃くらいでしょうか。

 

 

落ち葉が歩道を埋めています。

 

 

ここは気を付けて歩かないと

塗れた落ち葉で足を滑らせては大変。

 

 

この先から視野が開けてくるのですが

左手に目を向けると

怪しく光るものを見つけました。

 

 

 

いよいよ今日3月27日から

福岡城さくらまつりが始まります。

 

右差し福岡城 さくらまつり

 

その最終点検をしているのでしょうか?

 

 

 

 

今年は桜の花のつぼみが固く閉じたままで

昨日の開花予想は外れました。

 

きっと今日発表されるでしょうが

例年になく遅い開花ですね。

 

ここのチューリップたちは

風に吹かれて傾き始めています。

 

 

さらに先に進むと

日当たりがいいのかここはほぼ満開です。

 

 

久しぶりにアオサギ君にも会えました。

 

 

あの足を怪我した子ではなさそうです。

 

 

 

見事に小さな花を咲かせた木。

 

ユキヤナギでもなさそうですが・・・。

 

振り返るとこんな感じです。

 

ここから出口まで150メートルほど。

 

 

3846歩。

 

昨日は歩数を稼げませんでした。

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

夫の手術も無事終了しました。

 

 

三日間は眼帯をはめたまま。

 

お疲れ様です。