「0570」で始まる電話番号 | yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

yuruyurumamaのひとりごと~ふたたび

10年近くやってきたヤフーブログから引っ越してきました。
また新しい世界で日常を書いていきます。

 

最近、この「0570」で始まる電話番号が

多くなってきているように感じます。

 

最初は知らなくて

「ナビダイヤルでおつなぎします。

20秒ごとに10 円 でご利用いただけます。」

とのアナウンスが流れはじめて

慌てて切ったことも。

 

20秒ごとに10円?!

 

1分となると30円???!!!

 

携帯電話のかけ放題プランに

慣れてしまっているので

このように時間に制限をかけられると

話すべきことも話せないまま

電話を切ることになりそう。

 

 

先日友人が航空会社に電話したら

携帯電話会社から

かなり多額の請求が来たとか。

 

彼女、電話に出たコールセンターの女性と

世間話までしてしまったと

嘆いていました爆  笑汗

 

かけ放題プランに入っていても

この番号には適用されません。

 

ネットで調べてみると

固定電話の方が安いことが分かりました。

 

 

ファックス以外

滅多に使わなくなった固定電話ですが

ここぞとばかり出番が訪れたようです。

 

 

今のところそんなに頻繁に

かけることはありませんが

固定電話を見直すきっかけにはなりそうです。

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

今回の夫の入院は転院も多く

日付と病院、手術技法など

わたしの頭は混乱の極でした。

 

そんな状態で先日から

保険請求の手続きを始めました。

 

提出する書類の多さ

そして専門用語の難しいこと。

 

入院した張本人と一緒に昨夜書類を書き終えました。

 

十数枚のプリントした書類を入れたら

パンパンになりました。

 

 

「0570」で始まる電話番号に電話したのは

夫の年金に関すること。

 

今まで疑問に思いながらも

そのままにしていましたが

以前、夫の元仕事関係の奥さまがたと

お話しした時に

同じかそれ以上勤務年数の多い夫の

年金があまりにも少ないことに驚愕。

 

そこで昨日いよいよ重い腰を上げて

電話してみました。

 

説明を聞きながら

返事だけはいいのですが

本当に理解している自分がいるのかな?

 

年金にしろ、保険にしろ

正確な知識を持ち合わせていないので

いつも曖昧なところで妥協しています。

 

結婚してもうまもなく半世紀。

 

大きなミスもなく

なんとか過ごしてこられたことに

感謝です。