こんにちは。 和歌山の学力再生コーチの下村です。

 

当ブログをご覧いただきありがとうご覧いただきありがとうございます。

 

普段はまいぷれで記事を書いているのでそちらもご覧ください。

 

昨日のパート1に続いて、近大附属和歌山中学校に合格したLさんの話です。

 

Lさんは小学4年生の冬からHPやまいぷれ和歌山の記事を見て当塾に来てくれた生徒です。

 

初めに話を聞いてびっくりしたのがお住まいが他郡市びっくり

 

中学受験を考えていて、

大手の塾へ行ったこともあるのだけれどこのままではいけないと思い当塾に来てくれました。

 

非常に好奇心旺盛な生徒なので、たぶん一律の授業では面白くなかったのでしょう。

 

授業外の質問をしにいっても答えてくれなかったことも多々あったのも原因でしょうイラッ

 

文系の教科より理系の教科に苦手意識があったのですが、

算数を飛び級できるように学習していきました。

 

すると、段々と理解スピードが速くなっていき

数学の学習に入ると受験算数もスラスラできるようになってきました。

 

5年生の途中までは志望校の判定がCやDだったのが

6年生になる頃にはAが多くなってきました。

 

その理由は中学内容を先取ったからですドキドキ

 

受験は算数はかなり難しいです。

 

説明する方も無理矢理、

小学校で習った算数に置き換えて説明しなければいけないからです笑い泣き

 

しかし、中学で習う数学には文字式という素晴らしくわかりやすいものが出てきます。

 

わからないものを対象に文字に置き換えて式を作る。

 

今では小学校でもやっていることですが、

使いこなせるほど深くはやらないのでこれを使いこなせるだけですごく便利になります。

 

さらにはマイナスの概念と方程式を覚えることで穴埋め問題のどんな計算でもできるようになりました。

 

よくある中学受験対策の授業内容を聞くと、

中学受験なのであくまでも小学校で習ったやり方でないといけない

と思い込んでいるようですがそんなことはありません。

 

関西でとてつもない東大・京大の合格率を誇る『灘』の副校長さんが、

子どもが努力して先取りをして勉強したものを使って解答することは

何も問題はないと言っていますガーン

 

むしろ、中学に入学前に中学内容をしっかりと学習している子の方が合格後学校側には喜ばれますウインク

 

だって、公立が3年かけて学ぶことを1年や2年で修了するのですから。

 

ちなみに灘中学では2年生から高校内容に入ります。

 

和歌山の私立中学では3年から高校内容に入っていきます。

 

そう考えると合格したもののついていけないと意味がないですよね。

 

なので、KさんやLくんには中学に入ってからが本番であることを伝え、

受験が終わった後もさっそく中学内容の学習を進めていっています!!

 

他にも今日は看護学校の受験をしていた高3生のNさんから2校の合格の連絡をいただきましたクラッカー

 

おめでとうございます合格

 

 

お子様に不合格にならないような考え方や行動力を身につけてほしいと思いませんか?

 

別の合格者の話はパート3で

 

幼児・小学生を持つお母さんへ

 

以下に書いています。

 

幼児・小学生を持つ保護者様へ

 

 

 

紀州松下村塾の口コミ一覧

 

これによりたくさんのうれしいお言葉もいただいております。

 

私は本当に和歌山の子どもたちに夢を実現してもらいたいのです。

 

医者、パイロット、政治家、エンジニア、科学者、大学教授などなどなりたいものになるには圧倒的な成功体験が必要です。

 

学力でお子様の夢を実現させてみませんか?

 

全国模試で1位を獲得したくないですか?! 英才教育で評判! 和歌山の教育を変える紀州松下村塾! 紀州松下村塾

 

あなたのお子さんは勉強を楽しんでいますか?

 

そんな体験したことありますか?

 

前向きに楽しく勉強できるのは早い時期から勉強を始めないとむずかしくなります!

勉強をはじめるなら幼児からです!!

 

貴志地区の方必見!トップを目指す方におすすめの塾!紀州松下村

 

年長や小学校低学年から始めると効果も高くなります!

↓↓↓↓↓↓↓

Webで簡単予約

 

======================================
絶対に成績を上げたいとお思いなら
当塾はこんなお子様にピッタリです。
・志望校に絶対合格したい
・頑張っている割には成績が上がらない
・塾に行っているけど成績が上がらない
・今の勉強方法ではたして本当に成績が上がるのか心配だ
・合格ラインまであと少しなのになかなか届かない
・勉強の方法がわからない
・入試直前に慌てたくない
・国語の学習方法がわからない
・周りをあっと言わせるほど成績を上げたい
・成績を上げて見返してやりたい
・ヤル気はあるけど成績が上がらない
・どうしても成績を上げたい
 

 

圧倒的に成績を上げたい方は是非、ご相談下さい!
お問い合わせはこちらを
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Webで簡単予約

アーガス進学会 和歌山校
TEL:072-455-6540
住所:和歌山市土入168-28二葉産業ビル3F(パームシティ向かい)
アーガス進学会 和歌山校HP