今日からドイツへ | け~たコーチの奮闘日記

今日からドイツへ

おはようございます

アジア大会から帰国後、アジア大会のチーム荷物の整理や今日から始まるナショナル合宿の準備などを味の素ナショナルトレーニングセンターで行い
同時にジュニアナショナルチームの合宿も少し拝見させてもらいました。
週末には土曜日に長野県上田市で講習会、日曜日に徳島県でジュニア選手の強化練習に参加させていただきました。
週末の長野県上田市の講習会ではホームラン堂の児玉氏、高校の先生方、徳島県での強化練習では小学生連盟の藤本氏、イツキスポーツの伊月氏、ジュニア指導者の方々など大変お世話になりました。

そして、今日からドイツに向かい、今回初めて行われる「日本・ドイツ親善試合」に参加します。
ヨーロッパではデンマークの次ぐ強豪チームとの交流戦に翌週のデンマークオープンに向けた時差対策やシュミレーションなども含めて戦ってきたいと思います。
また、今回の交流戦(全2戦)ではドイツ協会からのリクエストもあり、現在、試験的に行われている11点5ゲームでの試合で行われます。
ナショナルチームとしては初の試みとなり、私も非常に興味があります。

さて、アジア大会も5日に閉幕しました。
私の肖像権の規制もようやく解除になり、少しお話もできる状態になりました。
しかし、今大会では様々な事がありましたから、あまり私が詳しくお話しすると誤解や混乱する可能性もありますのでお話しできる範囲で話ができればと思います。

今大会で日本のみなさんにも報道機関を通じて、様々な情報が発信されました。
近年、選手の活躍もあり、過去のアジア大会やオリンピックなどとは比べ物にならないくらいの報道機関の方々が選手の試合後にミックスゾーンに取材に来ていただきました。
その分、様々な表現で日本のみなさんにも報道されたようです。
その中には私の囲み取材での報道も多くあったようです。
私もその都度、依頼があった場合は囲み取材等で詳しくお話しさせていただきました。
それを伝える報道機関には報道の自由もありますのでそれをどうこういうつもりもありませんし、その報道を見ている方々の感じ方やとらえられ方も様々だと思っております。
今回、囲み取材等で報道各社さんに同じ話をしていても伝えられ方が様々で、みなさんには混乱されているのかなと感じております。
全社が同じ表現で発信されている事もありますが、場合によっては各社様々な表現で発信される事も多くあったのではないかなと感じております。
今回、私も現場でその都度、対応してきたつもりですが、みなさんに混乱させてしまう事も多かったのではないかと思います。
詳しくお話しする事がブログでは文書の表現や時間的に難しい部分も多いので書きませんが今後もバドミントンが注目される事が多くなると思いますので
私自身もメディア側にしっかり伝えられるスキルを上げる事が必要なのかなと感じております。

アジア大会が閉幕して、アジア大会の出来事も書いてみたいなと思いますが
すでにみなさんも結果等はご存じでしょうから、アジア大会の事は少し控えようかなと思っています。

それではこれから成田空港に向かいます。
今日も1日「明るく・元気に・全力で・安全に」選手をサポートしたいと思います。