皆さん、こんばんは。

佐伯恵太です。

 

今年1月に番組を本気で作ることを決意して、無我夢中で進めてきたYouTube番組の記念すべき第一回の公開まであと5日になりました!

 

【新感覚!教育バラエティ】とつげき!ちきゅうの研究室「らぶラボきゅ〜」

 

そして、本日その第一回の情報解禁&予告編を公開しました!

 

 

2年以上前に考えていた番組の構想があったものの、それはいつかテレビ番組としてこういう番組を実現できたら・・・という妄想でしたし、実際に作ることも考えていなければ、YouTubeという媒体での想像も、また、新型コロナウイルスがやってくることも勿論、想像していませんでした。

 

 

そんな中で、こんな時だからこそこの番組を作りたいと思い、最初は一人だったので、ただただ番組の構想を、そして想いを発信し続けていました。

 

 

その結果、研究室の先生をご紹介してくださる方、イラストや音楽、動画編集を担ってくださるクリエイターの方々などが集まってくださり、自分も想像できていなかった世界観が今ここに実現しています。形が見えず、形になるかもわからない中で、集まってくださった皆さんには感謝しても感謝しきれない想いです。

 

 

キャラクターも最高にかわいいですし、過去に自分が書いた企画書のイラストを再び見るのが恥ずかしい。笑

 

でもその企画書があったから走り出すことができたのですが。

 

語り出すと止まらなくなってしまいますが、まずは是非この予告編をご覧ください!

 

 

番組本編は25分弱くらいになりそうです。

 

予告編ではわからないですが、基本的に研究室の先生とQ星人のメンバーがリモートでお喋りしているシーンがメインで進行していきます。

 

 

惑星Qと地球はとおく離れていて、惑星Qの現在の科学技術ではまだ地球にたどり着くことができないのですが、いつかきっとたどり着けるようになります!それがみんなの目標でもあり、番組を観てくださる皆さんにも、そんなQ星人たちの夢を応援していただけたら嬉しいです。

 

物語のあらすじについてはこの動画で語られています。

 

 

4月3日(土)の朝7時本編公開となりますので、是非皆さま、公開直後に動画をお楽しみいただき、動画の拡散などご協力いただけましたら幸いです。

 

 

会社や大きな団体でやっている活動ではなく、いち俳優の個人活動です。

 

 

皆さんお一人お一人の情報拡散などが大きな力になります!!

 

 

第一回のゲストのせんせいは、芝浦工業大学、色彩・コミュニケーションデザイン研究室の日髙杏子先生です。

 

「色彩と多様性」というテーマでとても貴重なお話をしてくださり、第一回にふさわしく、また、番組のコンセプトにも凄く合致した内容でお話してくださいました。

 

 

そんな日髙先生のお姿を少しでも多くの方にお届けするため、4月3日(土)の番組本編の公開前までに、YouTubeのチャンネル登録者数300人を目指して進めてまいりました。

 

 

現在211人。あと89人で達成です。

 

 

日髙先生だけでなく、クリエイターチームの皆さん、スタッフの皆さん、声優さんや子供たちにも「こんなにたくさんの方に観ていただけるんだ!」と感動してもらいたいですし、それが僕がまず出来る恩返しの形なのかなと思っています。

 

 

登録者数が全てではないですし、あくまでも番組本編の中身で評価されて伸びていくのが本来の形であることもわかっています。

 

ですが、それでもこの数字にこだわっているのは、こういう想いからでした。

 

 

老若男女問わず楽しめる番組にしてまいりますので、まだご登録いただいていない方は是非、チャンネル登録をお願いいたします!

 

 

情報共有の場として、LINEのオープンチャットも作ってみました!

 

オープンチャット「「らぶラボきゅ〜」オープンチャット」

 

 

こちらは皆さんのLINEの個人アカウントや本名を晒すことなくご登録いただけますので、LINEを普段使われている方は是非ご参加ください!

 

 

まもなく、番組公開まであと4日になります。やれることは、全部やります!!