皆さん、こんにちは。
佐伯恵太です。

今日は海の日ですね波

あぁ、海に行きたい・・・思いっきり泳ぎたい・・・

まぁ今日に限らず海に行ったり泳いだり、水着を着ることも多くなる季節ということで、ダイエットのことを書いてみようかと思います目


説得力があるようにと自撮りしてみたものの今、身体作りを追い込んでないので白黒加工でどうにか説得力を持たせた写真です📸

子供の頃から水泳をしていて、高校からはシンクロのパフォーマンスで全国のプールを巡ったりしていて、その当時というのはダイエットなんて意識しなくても、運動量が凄くてむしろ太れない状態でした。

しかし競技者としての現役を終えた今、適度な運動プラス、食事制限なども併用して身体を維持しているのが現状です。


朝バナナ、夕食抜き、炭水化物抜きなど色々やってみた結果、合うものもあれば合わないものもありました。

やり方が間違っていたのかもしれませんし、自分に合わなかったのかもしれません。

そんな中、僕の強力な味方となっているのが「微糖コーヒーなのですひらめき電球


ブラックコーヒーも、加糖コーヒーも美味しく飲める方向けですが、そういう方にとってはダイエットの強力な味方になってくれると思います目


いわゆる「コーヒーダイエット」というのは基本的にブラックコーヒーを食後に飲む、というものを指すようです。

食後の血糖値上昇を抑え、脂肪燃焼効果も狙っていくということで、それはそれで効果があると思いますが、微糖コーヒーは役割が違います。


その役割とは、食事と食事の間にチビチビ飲んで、空腹感を減らしていくというものです。


そうすることで一日三食が二食で済んだり、三食食べるにしても量が減らせるのですビックリマーク


それならジュースなど他の飲み物でも良いのですが、ブラックから加糖まで、砂糖の割合がどうなっても美味しく飲めるのがコーヒーの良いところです。

そして、脂肪燃焼効果があったり、ダイエットの大敵であるストレスに対して、リラックス効果があるのも見逃せません目

そんなコーヒーを、マラソンでいう給水のイメージで、必要最低限、少量ずつ飲んでいきます。

そうすると、次の食事までの時間を想像以上にストレスなく引き延ばせます。


もちろん、お砂糖を入れすぎると意味がないので、微糖、できれば自分でブラックコーヒーに砂糖を入れて、自分にベストな量を見つけ出すのがオススメです。

砂糖は太る、というイメージもありますがそれを逆手にとって、ここにはほんの少しでも砂糖が入っているのだから、これを少しでも飲めばカロリーが補給できている、と信じて耐えることができます!笑


ダイエットには向き不向きがありますし、誰かに教わった方法でもないので万人に効果があるかはわかりませんが、一つの選択肢として、ご紹介しましたひらめき電球

参考になれば嬉しいです照れ