AUDIO EXPO2001 | UNTITLED

AUDIO EXPO2001

先週の「インターナショナルオーディオショウ」に引き続き、今週は「AUDIO EXPO2001」に行ってまいりました。


この「AUDIO EXPO」は、インターナショナルオーディオショウの様な一つ一つのブースが個室になっていてリスニング環境が整っているイベントでは無くて、WorldPC EXPOなどの展示会方式のイベント。

 

インターナショナルオーディオフェアがマニア向けイベントなら、AUDIO EXPOはコンシューマ向けのイベント。

故に、AUDIO EXPOにはハイエンドオーディオメーカーの出展は少なく、ウォークマンやラジカセなど製品も多く出展され、オーディオ初心者には良いイベントかも。


で、今年のAUDIO EXPOはホームシアターなども含め、SACDやDVD-Audioなどのマルチチャンネル対応製品が昨年よりも目立っていた感じ。

ただ、ハイエンドなものはほぼ皆無で、AVアンプなどのホームシアター関連が中心。

先週のインターナショナルオーディオフェアでハイエンドオーディオ機器を見てきた後では、オーディオに関しては満足できないかも。

ただ、先述の通りホームシアター関連製品が非常に多く出展されていたので、ビジュアル的なものはプロジェクターや大形モニタなど、いくつも面白いものを見ることが出来た。


まぁそれなりに楽しめたんだけど、唯一、マランツのブースに文句をば・・・。

「新製品のSignature800の展示&デモンストレーションを行なわんかい!!」

 

・・・でも、まぁ「Nautilus801」で5.1チャンネルのマルチチャンネルデモンストレーションをしていたから、少し許す。