我慢できずに・・・ | UNTITLED

我慢できずに・・・

とうとう、我慢できずに買ってしまいました。




UNTITLED-エアコン


エアコンです。






オーディオルームには当たり前の様にエアコン設置済みなのですが、寝室兼パソコン部屋にはエアコンを設置してきませんでした。

夜は寝苦しいだけで寝付いちゃえば関係ないし、昼は扇風機で我慢できますから・・・。





しかし先日、とうとうパソコン君の方が悲鳴を上げてくれました。



ある日の夜中(明け方)、昨年末に買い換えたWindowsマシンを使っていると、いつの間にか内蔵HDDの1つにアクセスできなくなっておりました。

久しぶりに「I/Oエラー」という文字を見ましたよ。


そこで慌てて、作業中の書類データをアクセスできるHDDに保存し、PCをシャットダウン。

ケースを開けてみると・・・HDDが熱々になっておりました。

とりあえず、ケーブルを抜き差しして再起動をしますが、問題のHDDは認識せず。

買って1年経たずにHDDが1個死んだか・・・と諦めつつ、試しに問題のHDDの接続先をSATA2ポートからSATA3ポートに繋げ替えてみると・・・復活!

問題のSATA2ポートはグラフィックボードの直下で熱々のHDDの間近だったため、熱でトラブルが起こったんじゃないかと推測。

やっぱり、Core i7 960と、GeForce GTX295の発熱はハンパじゃない?


というわけで、こういうトラブルを回避するためにも、観念をしてエアコンを導入したのでありました。



・・・エアコン、高かったなぁ・・・・。

トホホ。