今欲しいもの「iトランスポート」 | UNTITLED

今欲しいもの「iトランスポート」

今注目しているオーディオ製品はこれです↓
Wadia 170


高級オーディオメーカーWadiaのiPod専用トランスポート、その名も『Wadia 170 " iTransport "』。


まずは、トランスポートという言葉の説明。
普通の方には全く意味不明の言葉だと思いますので・・・。

オーディオの世界では、一般的に「トランスポート」というのは「CDトランスポート」の事を指します。
「CDトランスポート」というのは、CDに記録されているデジタルデータ(0と1で構成されているデジタル信号)を読み取る機械のことで、このトランスポートで読み取られたデジタル信号を、人の耳に聞こえる形式の音声波形信号に変換する機械を「D/Aコンバーター」と言います。

通常、この「トランスポート」と「D/Aコンバーター」が一体になっているのが「CDプレイヤー」なのですが、音にこだわるオーディオマニアは、わざわざこの「トランスポート」と「D/Aコンバーター」を別々に用意して、それらの組み合わせによる音の違いを楽しむわけです。

今回の「Wadia 170 " iTransport "」は、要するに「iPod」に記録されているデジタルデータ(デジタル信号)を読み取り、別に用意された「D/Aコンバーター」に送り出す機械・・・というわけです。




次に、Wadiaというメーカーの説明。


Wadiaは1988年に設立されたアメリカのオーディオメーカーで、Wadia2000というD/Aコンバーター(CDのデジタルデータを音声信号に変換する機械)を発売して一躍有名になりました。
当初から100万円を軽~く超える超高級なD/Aコンバーター、CDトランスポート、アンプなどをリリースし、多くのオーディオマニアに愛用されてきました。
オイラの周りにもWadiaの製品を愛用している方は沢山いますので、結構売れているんだろうなぁ・・・


そんな高級オーディオ機器の老舗が、「iPod」専用のトランスポートを出したというので興味津々なわけです。
しかも、価格は59800円(税抜)という、同メーカーにしては破格の安さ。



もっとも、オイラは「安い」から欲しいのではなく、「iPod」のデジタルデータを我が家のD/Aコンバーター「DAC64」に繋いで聴きたい・・・と、以前から思っていたからなのであります。
もちろん、MP3のデータを聴きたいわけではありません。
CDに記録されているリニアPCM信号をそのままiPodに入れ(WAVE形式)、それを「Wadia 170 " iTransport "」で読み込み、DAC64で音声信号に変換して聴きたいのです。


ウチでは今、ORACLEの「CD1000」というCDトランスポートを使っていますが、「Wadia 170 " iTransport "」では以前から感じている疑問を解決できるのか、試してみたいと思っているわけです。


その疑問というのは、「CDトランスポート」のジッターノイズは実際にどこまで音質に影響を与えているのか・・・と言うこと。
ジッターノイズというのは、デジタル信号の読み取り時に発生する時間軸上の歪みです。
特に、デジタルデータの読み取りの為に、常にCDを回転させ、読み取りの機(ピックアップ)を動かしているCDトランスポートは、常にこのジッターノイズの影響を受けているわけです。

一時、パソコンのHDDを使えば読み取り時間は瞬間なのでジッターノイズのレベルが下がるのではないかと実験したりもしました。実際に、かなりの改善がされたのですが、一瞬とはいえ、ジッターノイズが発生しているのは事実ですし、パソコン自体がうるさいので、元も子もない・・・という状況でした。

そのようなわけで、モーターなどのジッターノイズの影響を高める部品のない「iPod nano」や「iPod Touch」のデジタルデータを読み取ることができれば、どれだけ音質が向上するのか・・・ずっと試してみたいと思っていたわけです。

通常の「iPod」はHDDにデジタルデータを記録していますが、「iPod nano」や「iPod Touch」はメモリに記録しているため、モーターなどの部品が入っていません。



もっとも、iPod自体の部品の品質、液晶パネルがデジタル信号に影響を及ぼすのではないか・・・等の不安点はありますが、この価格ですもの・・・試してみる価値はあるんじゃないでしょうか??


というわけで、今欲しいのは「Wadia 170 " iTransport "」なのであります。


「Wadia 170 "iTransport"」のお求めはコチラ→




あ、でも、もし「Wadia 170 " iTransport "」で既存のシステムを凌ぐ高音質な音が出たとしても、ORACLEのCD1000は使い続けますよ。当然。(笑)
Oracle-CD1000




さてさて、本日オススメのCDはこちら↓
WORKS II Orchestra Nights / 久石譲
Come Escape with Me / Amina Figarova