おじゃがじゃが | UNTITLED

おじゃがじゃが

先日、母親の実家(栃木)で畑仕事を手伝っていたら・・・ジャガイモが半分くらい枯れてしまっておりました。

やられたジャガイモ


祖父母が要介護のケアホームに入って以来、ウチの家族で畑仕事をやっているのですが・・・
あれ~!?なんでこんなに大打撃を受けてしまったんだ??

いろいろと見て回ると、なにやら葉っぱがほとんど食われてしまっているようで・・・
虫か!?
何の虫だ!?

と、調べてみたら・・・



犯人はコイツ↓でした!
ジャガイモの天敵


ニジュウヤホシテントウという種類のてんとう虫の幼虫!
28個の黒班があるのが特徴のこのてんとう虫。
草食なんです!

この幼虫がびっしり!!

なんでこんなに異常発生してるんじゃぁぁ~~~!!??


お隣さんにも聞いてみたら、お隣さんの畑でもジャガイモが大打撃を受けてしまったようで・・・

野良仕事を終えてケアホームに行き、ほぼ寝たきりの祖父にその事を話すと、「そりゃ、消毒(除虫薬散布)しないからだ。」とのこと。

ま、そうなんだけどさぁ・・・やっぱり、週1~2週に1回の野良仕事じゃ間に合わんよ・・・。

やっぱり、放任農法はダメか?(笑)





ちなみに、それでも一応小さな芋をたくさん付けていたのでそれなりに収穫できました。





あ、もう一度ちなみに、のほほんと草むしりなんかをしていると、気付かずにこの幼虫をプチプチ潰してしまって、手が真っ黄色になっちゃったりします。



さてさて、本日のお薦めBlu-rayはコチラ↓
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 (Blu-ray Disc)