午後からキス釣りに行って来ました。


11:00〜16:00までウロウロしてきました。

釣果は、、トホホでしたショボーン


まずは内浦




波は穏やか。

さてどうなる事やら。


一投目、3色入ったところでアタリ❗️



2投目も同じ距離


いけるんか❓


↑写ってる竿はピンギス釣れたら泳がせやろうと思って持っていきましたが、出番なし。。


なんかイマイチ、粘ればもう少し釣れそうだけど、



結局 内浦は3匹だけ。

アタリは結構ありますがハリ掛りせず。(←ヘタクソ)


内浦で粘ろうか迷いましたが、移動する事に、

岩井に行くつもりでしたが、駐車場でなんとなく守谷が気になり守谷に向かいました。



途中で、興津を覗きましたが、


浜の入り口に潜水作業中と看板があり釣りが出来る雰囲気ではありませんでした。




守谷へ




守谷も穏やかで、釣れる雰囲気抜群❗️


ただしショッカーの磯のところは漁師さんが網張ってました。イー❗️


数投するも、アタリが全くなく3色手前はゴミが付く事が多々ありました。 イームキー



釣れてもおかしくないんだけどなぁショボーン



釣れないので、内浦に戻るか❓とも考えましたが、今後の為にまだ竿を出した事のない、部原を見に行く事にしました車



駐車場はサーファーで90%埋まってました。


いちばん北側の大勝軒ネクスト前に駐車して上から様子見。



取り敢えず下に降りてやってみましたが、アタリなし、房州さんに河口の方が良いとアドバイスを頂き、歩って行きました。



河口の方へ移動しました。



1投目、4.5色くらい




もう少しサイズが欲しいところでしたが、後が続かず…。


アタリがあった❗️と思ったけど、

こいつで、、キョロキョロ


もしかしてこの場所てLIVEカメラで映る❓


直ぐに房州さんからカメラ映像が送られて来ましたびっくり



これこそリモートフィッシング爆笑


ここで8585したらカッコいいのですが、そうは問屋が卸さず、、、


アタリが全く無いまま、16:00でストップフィッシングとなりました。



今回は短時間でしてがなかなか厳しい釣行になってしまいましたショボーン



本日の釣果



勝浦方面行ったのに鰹を買い忘れたので、イシモチ、キス サイズは小さかったですが、帰宅後お刺身で食べちゃいました口笛


テッペイさんがイシモチの刺身をニンニク醤油で食べると美味しいと言ってたのでやってみたら、凄く美味しかったです❗️

寝かせたイシモチならもっと美味しいのかな❓


今回の貧釣果に懲りずにまだ行ってみます🎣


明日、釣行される方の参考にと思いましたが、不甲斐ない結果でしたえーん