比べるよりも、夢中を探して。 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 他人と比べてしまうことって、

 だれでもあると思います。

 

 でも、比べることで得られるものって、

 意外と少ないと思うんですよね。

 

 むしろ比べるたびに

 疲れてしまうことのほうが、

 圧倒的に多い気がします。

 

「他人が気になるなら、見るな」

「だれかの成功とじぶんの失敗は無関係」

 

 そういう助言はたしかに正しいけれど、

「気にしちゃう気持ち」に「気にするな」は、

 なんだか少し冷たい気もしています。

 

 他人が気になるときって、

 どういうときかを考えてみます。

 

 それはたぶん、このふたつ。

 

 じぶん自身のことが

 上手くできなていないと感じるときと、

 暇を持て余しているときです。

 

 特に「暇」は、大きな要因だと思います。

 

 考える時間が増えれば増えるほど、

 他人が輝いて見えます。

 

 でも、これは逆手に取れば、

「暇をなくせばいい」というシンプルで、

 単純明快な答えが浮かび上がります。

 

 どうすれば暇をなくせるかといえば、

 それも答えはいたってシンプルで

「夢中になれるものを見つけること」かなと。

 

 夢中になれるものを見つけるのも、

 口で言うほどかんたんじゃないけれど、

 それでもじぶんが興味を持てることや

 やってみたいと思えることを見つけることは

 やっぱりとても大切なことだと思います。

 

 今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。

 

 夢中がある人生は、それだけで特別。