商売の基本というのは、
だれかの「めんどくさい」を
肩代わりしてあげることなんだと思います。
だとすれば、仕事がめんどくさいのは、
あたりまえということになるわけですよね。
仕事というのは、
だれかの「めんどくさい」を
肩代わりしているから、
めんどくさいのだと。
そして、人の力で肩代わりするのではなく、
もう少し賢いやり方で「めんどくさい」を
解消しようとしたものがテクノロジーだと。
あるいは、その前段階にある発明か。
仕事での「めんどくさい」を避けたければ、
なにかじぶんの仕事に
発明を持ち込むしかありません。
後々めんどくさいことになるくらいなら、
いま知恵を絞ってなにか
発明したほうがいい。
そういう意味で、
めんどくさいと思える感じられることは、
いいことなんだと思います。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
みんながめんどくさいと思うことを、
たのしいと思えるのなら最高です。