あれもしたい。これもしたい。
「きみにお願いしたい」と
頼まれたのだから引き受けたい。
おいしいお店を教えてもらったので、
ここもあそこも食べに行きたい。
読んでおきたい本が
あれもこれもとたくさんある。
…そんなに
できるわけないんですよね。
ぜんぶはできない。
でも「できないこと」を勘定して、
あれもこれもできていないと落ち込むより、
やりたいことに順番をつけて、
「ぜんぶはできない」と"いい意味"で
あきらめてしまったほうが楽です。
限りある時間のなかで、
「できないこと」ではなく
「できていること」にピントを合わせて
生きていくほうが豊かだと思う。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
あきらめるとか、捨てるとか、
ネガティブな響きで誤解されやすいけれど、
いま持っているものを輝かせますよね。