勝負事に強い人の特徴 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 勝負に強い人の特徴として、

「判断が早い」というのがあると思います。

 

 経験だとかはあるのだろうけれど、

 初見のものを見たときでも、

 勝ち負けを左右するポイントを

 瞬時に見極めているように思います。

 

 ときには早とちりもするし、

 乱暴に決めつけてしまうこともあるけれど、

 特徴、個性、欠点、美点と、

 ひとつ強い照明を当てて、

 それに象徴させて考えています。

 

 たぶん大事な一点を見つけて

 そこから瞬時に判断するということが、

 勝負事のコツなのかもしれません。

 

 たとえば巨大モンスターに

 立ち向かう勇者がいたとして、

 体重も体力も何百倍もの差があったとして、

 そんなモンスターに勝たなきゃいけないとき

 食性とか、歴史とか、速度のことだとか、

 筋肉のつき方の研究も重要だけれども、

「まず目を狙え!」というふうに

 判断しなきゃいけません。

 

 視界を奪うことができたなら、

 もしかしたら勝機も出てくるかもしれない。

 

「目だ」と決めて迷わず

 目を狙うことに集中する。

 

 だから勝率が上がるのだと思います。

 

 この判断が先送りにされればされるほど、

 勝ち方の選択肢は狭まるし、

 迷いも大きくなってしまいます。

 

 判断、もっと早く

 できるようにがんばります。

 

 今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。

 

 判断が遅くなればなるほど、

 選べる選択肢は激減していきます。

 じつは最後の最後まで諦めず

「がんばる機会」がもらえるかどうかは、

 最初の判断あってこそかもしれない。