ていねいに接するということは、
相手に対して想像力をはたらかせて、
そのひとに寄り添うことだと思っています。
いいものを選ぶこと、
いい場所に行くことは、
そういうほんとうの意味での
"ていねいに扱われる"感覚を
思い出させてくれると思います。
じぶんはていねいに
扱われるべき存在であり、
適当にあしらわれたり
かんたんに傷つけられていい
存在ではないということを
再確認するための方法が、
いいものを選ぶことだったり
いい場所に行くことだと思います。
そうやって、
じぶんを大切にするこころが
ほかのひとを大切にするこころを
育むんだろうと思っています。
やさしくされた経験がなければ、
やさしくするのはむずかしいと思う。
ひとの気づかいに気がつけないのなら、
ひとを気づかうこともむずかしい。
今日も「わくわく海賊団」に来てくださってありがとうございます。
いいもの・いいところとは、
高価なものや場所のことではなく、
"大事にされている"という感覚を
感じられる場所のことです。