目がまわったときには、
まず動かないものを見つけて
そこを見るといいそうです。
激動の時代。
あれもこれもそれも
どんどん変化していくので、
目がまわってしまいます。
そういうときにも、
まず変わらないもの(本質)を
見つけることが大事かなと。
日々起きる変化のなかで、
なにが対局の変化で、
どれが一時的な文化や
習慣にすぎないのか
はじめてこの世界に来た人くらい
俯瞰して見つけられたなら、
クラクラも落ち着くかな。
今あるすべての習慣は、
技術が変わっていくなかでの
過渡期的なものでしかなく、
絶対的なものではないことを
忘れないでいたいなと。
今日も「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。
そうやって世界を見たら、
現状維持ってやっぱりリスク。