卒業したら担任の先生はいない。 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

「こんなにがんばったのに…」

 なんて思ってしまうときには、

 なしとげた結果の善し悪しより

 "がんばり"そのものに対して

 評価を欲していたりします。

 

 こういう感じって、

学校を卒業してからの

 ギアチェンジ』と同じように、

 学校にいたときの感覚から

 きりかえられていないゆえの

 思考なのかもしれませんね。

 

 じぶんのことを毎日

 評価・観察してくれる相手(先生)が

 まだいると思ってしまっている。

 

 でも、卒業後の世界に、

 あの頃の担任の先生みたいに

 日々刻々とじぶんの「がんばり」を

 評価してくれる人なんていません。

 

 だれもじぶんの「がんばり」を

 採点なんかしていないんですよね。

 

 ということですから、

 もっと楽にいきましょう。

 

 と、じぶんに言いきかせる。

 

 今日も「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 

 じぶんのおこないを

 日々だれかに評価されている

 プレッシャーなんて誤解だ。

 だれも見ていないのだから

 もっと楽にいこう!と、

 じぶんに言い聞かせる(笑)