無意識の定義がすごい件について。 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 世界には非公認犬種を含めて

 約700〜800種類もの犬種が

 あるといわれているそうですが、

 そのすべてを知らなかったとしても

「あ、犬だ!」とわかりますよね。

 

 これは狼で、

 こっちが犬です。

 

 狼と犬のちがいについて

 説明できなかったとしても、

 区別することはできます。

 

 犬とは。

 

 なにをもって犬と呼ぶのか、

 定義することができなくても

 ぼくらは犬がわかるということは、

 無意識ではしっかり犬を定義して

 理解しているんでしょうね。

 

 ことばにできなくても

 わかっているということは、

 案外けっこうあるもので

 人間って凄いなぁ。

 

 今日も「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 

 無意識のうちに定義して

 理解していることをなんとか

 言語化しようとしてみると、

「これをこう定義してたんだ!」と

 じぶんの解釈のクセが知れたり、

「こんなふうにも定義できるかも」と

 また新しい発見があったりして、

 たのしくなりそうです。