日本のひとときシリーズ【JT CMナレーション書き起こし】 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 

 原稿を書くときに

 ループ再生しているので、

 おぼえてしまいました。

 

 大好きなCM、JTさんの

『日本のひとときシリーズ』です。

 

 せっかくおぼえたので

 ちょっとナレーションを

 書き起こしてみました。

 

 

 

 1. 折り鶴 篇

 

 あそんでいるようで

 祈っている。

 

 指先から

 願いを吹き込んでいく。

 

 日本には、

 想いをのせた鳥が

 飛び続けていました。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 2. 水引 篇

 

 まっすぐな紐が

 ひとの想いを描き、

 さまざまな表情の

 水引(みずひき)が

 生まれます。

 

 人生は、言葉で

 伝えない想いのほうが、

 はるかに多い。

 

 そう思いました。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 3. 和歌 篇

 

 愛しいひとのことを想って

 歌を詠む。

 

 和歌は、

 ラブレターでした。

 

 会えない時間は、

 会っている時間より、

 ひとを想っている。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 4. 生け花 篇

 

 おもてなしの心を

 花というもうひとつの

 いのちに託す。

 

 それが、生け花です。

 

 ひとの想いは、

 見えるものではなく、

 気づくものでした。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 5. 花火 篇

 

 見上げるひとを増やしたい。

 

 花火には、

 そんな想いが

 込められています。

 

 一瞬の輝きが、

 上を向く時間をくれる。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 6. 銭湯 篇

 

 描かれた景色は、

 眺めるひとまで

 美しい景色にします。

 

 ひとりの想いが、

 いくつもの心を

 あたためている。

 

 ひとの

 ときを、

 想う。

 

 JT

 

 出演:Liv O’Driscoll

(リヴ・オドリスコール)

 

 音楽:Longing/Love 

 

 作曲:George Winston

(ジョージ・ウィンストン)

 

 

 主演のリヴ・オドリスコールさんも

 ジョージ・ウィンストンさんの

『Longing/Love』もほんとうに好き。

 

『日本のひとときシリーズ』は、

 日本の伝統文化に込められた

 ひとの想いを教えてくれていますが、

 日本人であることを誇りに思えて、

 ご先祖様を純粋に敬う気持ちになる。

 日本をもっと知りたくなります。

 

 今日も、「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 

 JTさんのCMでいえば、

 ひといきつきながら 』もいいな。