ドラマのような人生。 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 

 ドラマではないのだけれども

 まるでドラマのような現実があって、

 たとえば成功に至るまでのプロセスが

 架空の世界でも、現実の世界でも、

 じつは結構、似ていたりなんかして。

 

1)運命のような出会いがあって

 じぶんの「やるべきこと」を知る

 

2)ふるさとを、旅立つ

 慣れない場所なので、最初は

 失敗して、たくさんつまずいて

 落ち込んだりなんかする

 

3)師匠に出会う

 戦いのなかで、どんどん成長する

 

4)最強の敵と出会って負ける

 いままでの方法では勝てない相手

 

5)何度もあきらめかける…。

 しかし、思いもよらないところに

 あたらしい道(方法)を見つける

 

6)最強の敵を倒す

 最初に掲げた目標を達成する

 

7)ふるさとに、戻る

しあわせだな」とか思う

 しかし、いまふたたび

 あらたな旅が、はじまる

 

 映画やドラマや小説など、

 基本的なストーリーはこんな感じかな

 

 人生をマラソンにたとえてみると

 じぶんの置かれている状況が

 とても理解しやすくなりますけれど、

 ドラマや映画などの架空の世界に

 置きかえてみるのも、また、

 じぶんを客観的にみられるのかも。

 

「うう…くるしい…。

 いま(2)のあたりかな…。

 そろそろ(3)になるのかな。

 よし、がんばるぞ!!」

 

 みたいに、ね。

 

 今日も、「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 

 ポイントは、たぶん、

 負けたままで終わるストーリーは

 あんまりないということかな。