疑問だらけでした。
アイドルを応援するファンのこと。
アイドルファンを公言すれば
〈引かれる〉ことも多いはずです。
奇異な目で見られた経験が
きっとあると思うんですよね。
ぼくの先輩の「はじめちゃん」は、
坂道グループ(乃木坂46,欅坂46)を
応援しているアイドルファンです。
そんな「はじめちゃん」に、
いろいろと話を訊いているうち
だれになんと思われようとも
じぶんの好きなものに一所懸命は
すてきなことだと思えました。
偏見は、無知と無理解から生まれる。
それならば、もっと
教えてもらおうと思いました。
アイドルファンの気持ち。
坂道グループを応援している
「はじめちゃん」による連載企画です。
不定期更新ですけれど、
感想をもらえると彼はよろこんで
更新頻度が増えるらしいです…。
はじめちゃんの
乃木(欅)活日記
おはようございます
こんにちは
こんばんは
はじめちゃんです(..)
↑推しメンのあいさつのマネです。
これでだれの推しメンかわかったら
あなたもまちがいなく乃木ヲタ!!
*乃木ヲタ
乃木ヲタとは、
乃木坂46のファンのことです。
ももいろクローバーZのファンは
〈もののふ〉と言いますし、
関ジャニ∞のファンのことは
〈エイター〉って言いますよね。
乃木坂ファンは、乃木ヲタです。
さて、みなさん…
あけましておめでとうございます。
2017年があけましたね。
みなさんはどのような1年にしよう
と、思っていますか?
わたしは、今年もヲタ活を
がんばる年にしようと思います(笑)
それでは、新年最初の乃木(欅)活報告
さっそく参りたいと思います!!
乃木ヲタの初詣は、
乃木神社だけに非ずなのです。
船長が、年始に初詣に行って
と、困惑気味に言っていたけれども、
あんなものではないのです。
乃木(欅)ヲタにとっての
主な初詣の聖地は3か所です。
▼いわずもがなの聖地、乃木神社
去年、行ったときには
乃木坂の成人メンバーが偶然いて
超ラッキーでしたけれども、
今年はいませんでした、残念。
乃木神社はね、
そりゃ混んでいますよ…。
▼練馬白山神社
練馬白山神社は、
としまえんの近くにある神社で
昨年、欅坂のメンバーが
ここを参拝したことから、
ファンの聖地になった場所です。
〈大けやき〉と呼ばれる
欅の木が2本立っていたことから
あやかったのではないかな、と。
乃木神社とはちがって
閑静な住宅街にあるので
露店などは特にありません。
▼田無神社
最後は、田無駅近くにある
田無(たなし)神社です。
ここは、欅坂メンバーである
〈長濱ねる〉さんの書き初めが
展示してある神社でして、
今年ファンが殺到いたしました。
昨年に比べて参拝者の数が倍の
約15万人になったんだそうです。
欅ファンの勢いは今年も見逃せない。
(書の展示は11日までです。)
さて、今年は、
乃木坂5周年ライブがあります。
当然、参戦する予定です。
他にもいろいろ乃木(欅)活で
予定が埋まっておりますので、
追ってまたご報告できれば
と、思います。
今年もよろしくお願します。
〔シリーズ記事〕
#1乃木坂にメンヘルから救われた。
#2乃木中企画「坂道ダッシュ」を実際にやってみました!!
#3握手会ってなに?
#6欅坂46デビュー曲の歌詞が胸に刺さりすぎてヤバい!!「サイレントマジョリティー」
#7遂にデビュー!!乃木坂46の妹分「欅坂(けやきざか)46」
#8乃木坂・欅坂の握手会で大成功した秘密の裏技(テクニック)をご紹介
#10メンバー現れる情報をゲットして乃木神社に行ってきました
#12ライブ参戦への険しき道