共感の重要性がわかる日常会話 | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku


 


 共感することが
 どれくらい重要なのか分かる例として
 あいさつのあとの
「いいお天気ですね」があると思います。

「こんちには。今日もいいお天気ですね」
「そうですね」

 意味だとか、内容だとかではなく、
「そうですね」と共感することから
 すべてはじめているわけですからね、だいじなんですよ。

 それを意識的にではなく、
 無意識でやっているわけだから、
 もう、すごーくだいじなんだと思いますね。

 今日もわくわく海賊団にきてくださってありがとうございます。

 今日もいいお天気ですね。
 すてきな日曜日を。