「表現」とは、
誰かに何かを伝えるためにあります。
つまり、どんなに伝えたいことがあっても
誰も読まない記事は「表現」ではありません。
ですが、どんなに多くの人に読まれても、
そこに伝えたいことがなければ「表現」ではありません。
文章を書くとは、
極論すれば、それを読んで怒った人間に殺されても
仕方のないことです。
漫画「ブラックジャックによろしく」より
新聞の誤報がニュースになっています。
文章を書くプロが、すごく気をつけていても
間違えてしまうことがあります。
SNSが普及して
誰でも気軽に文章を書いて
たくさんの人に発信できるようになりました。
ぼくもブログをはじめて
こうして文章を発信しています。
少しでもたくさんの人に読んでもらえたら
それはやっぱり嬉しいです。
だからこそ、気をつけなきゃなと思っています。
ぼくの記事を読んで、
悲しくなったり、傷ついたりする人がいないように
もうほんとそこだけは、
すごーく気をつけなきゃなと思っています。
今日もわくわく海賊団にきてくださってありがとうございます。
明日から三連休だし、
「海猿」「ブラックジャックによろしく」
佐藤秀峰さんの漫画、久々読み直そうかなぁ。
って、また出かけちゃうんだろうなぁ。
ぼくは、アウトドア派です(笑)