ディズニーキャストがやっている誰も気づかないサービス | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku


ディズニーリゾートの最寄り駅、
舞浜駅を通る電車、京葉線の朝夕の通勤ラッシュは
全国でも有数の大混雑路線です。

新聞や本、スマホをみることすらままなりません。
まっすぐ立つことすら困難で、
ただただ耐えるしかないのです。

ぼくも何度かその時間に利用したことがありますが、
いやいやキツかったです。

だけど、とても幸せな気持ちになりました。
また乗りたいと思いました。

それは、ぼくが通勤ラッシュが好きだからではありません。

舞浜駅付近通過の際に見た景色に
感動したからです。

舞浜駅付近通過の際、手をふっている人たちに気づきました。
最初は何をしているのか分からなかったのですが、
一緒に乗っていた地元の友人から話を聞き、その意味が分かりました。

ディズニーキャストの方たちが電車に向かって手をふっていたのです。

ぼくらが乗っていた通勤快速は、舞浜駅には停まりません。
すごいスピードで通過します。
さらに、「通勤」ラッシュの電車ですから
職場や学校に向かう人たちで、
これからディズニーに遊びに行くゲストではありません。

にもかかわらず、
舞浜駅周辺のショップやホテルのキャストの方たちは、
朝早くから制服に着替え、笑顔で電車に向かって手をふってくれているのです。

「満員電車いやだなぁ」という気持ちが
「今日も笑顔でがんばろう」という気持ちに変わりました。

手をふっていることに
気づいてもらえないことのほうが多いと思います。
ぼくらも、たまたまディズニーが見えるほうの窓側だったから
手をふるキャストの方たちが見えたわけです。

でも、気づかれたときの
感動はとても大きく、
人の「こころ」を大きく動かすものでした。