みなさんこんにちは
先日、僕はシアトルのケリーパーク(kerry park)に行ってきました。
この公園は、シアトルの北側にあるクイーン・アンという地域にあり、シアトル中心部がとてもよく見えるのです。
シアトルの街の写真を見たことがある人はいるかと思いますが、
その写真のほとんどはここからと言っても過言ではないほど、
この公園から撮られています。
その公園からの眺めはこちら↓
この公園は丘の上にあり、横に長いため、
歩くと景色も少し変わります。
この公園に行ったときは16時過ぎで、
晴れていました。
晴れて、見通しの良い日だと、シアトル中心部の景色の右横にマウントレーニアが見れますが、
この日は生憎見る事が出来ませんでした。
次の機会におあずけです。
公園の様子はこちら↓
たくさんの人が写真を撮りに来ていました。
この公園は、1927年にケリー夫妻がシアトル市に寄贈した事からケリーパークとなっています。
日本でもそうですが、
このように寄付した人の名前が正式な名前になることは、
アメリカで顕著のように思います。
アメリカのように寄付した人に名誉というインセンティブを与えることで、寄付を促すという仕組みも好きですが、
日本のように誰かが誰かのために腰を上げて、我を出さず、慎ましくしているというのも素敵だと思います。
さて、
この公園は見通しが良い日はもちろん、
夜景が大変素晴らしいので、気になる人はぜひ訪れてみてください。
それでは、また
関連記事
Starbucks Reserve Roasteryに行ってみた in Seattle