支援物資募集終了について | 岩手のランナーけいのブログ(学校・化学物質過敏症の闘いなど)

岩手のランナーけいのブログ(学校・化学物質過敏症の闘いなど)

化学物質過敏症・学校トラブル・ランニングの話題を中心に、けいがストレス発散のために自己主張をしている気ままなブログです。

特定非営利活動法人あっとランナー様のご協力を得て、

被災地のランナーを中心にした支援物資の活動をさせていただいております。

支援物資用ブログhttp://eakei.at.webry.info/


多くの皆様に、ご支援していただきました。


9月29日現在で


ウィンドブレーカー 59

トレーニングウェア 119

ランシャツ・ランパン・ランスカ 207

タイツ(ロング/ハーフ) 98

トレーナー 10

長袖シャツ 61

Tシャツ 4463

タオル 1287

帽子 135

シューズ類 375

下着 206

ソックス 460

シューズケース 43

バッグ、リュック、ポーチ等 260

など、多くの物資が届きまして、

久慈市、田野畑村、宮古市、大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市

の被災されたランナーを中心にお渡しすることが出来ました。

皆様からの温かいご支援に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に助かりました。

ありがとうございましたm(__)m

お陰で、今回、私と接点がある方や、


被災地関係の窓口になってくださった方や


その方達と接点がある方などは充足してまいりました。

まだ、部活動用の物資や、子供用の衣類関係は、必要との声はありますが、


被災地のお店が開き出していることもあり、


部活動品や子供用衣類等につきましては、


http://www.runner.ne.jp/japan03.htm


あっとランナー様のご協力を得ながら、


支援金で被災地で購入し、お届けする形に完全移行させていただこうと思います。

約半年、心温まる多くの物資をありがとうございましたm(__)m