懐かしの8cmCDが作れるレコスタ | 慶音~KEION~バンドとDTMの話

慶音~KEION~バンドとDTMの話

マルチプレイヤーのアマチュアバンドマンです。
DTMで慶音カラオケやカバー曲、オリジナル曲を制作中!
バンドの事、楽器や機材の事など、音楽に関しての事を書いてます。

大昔、ゲームセンターに
レコスタというボックスがあって
その中に入って、カラオケを歌い
その場で8cmCDにしてくれるというマシンがありました。

そのCDが出てきました

調べると2000年なので
24年前くらいです
CDジャケットは何種類か選べたと思います
タイトルのシールもありました

お値段は800円

私はSHOW-YAのギャンブリングを歌ってます
CDラジカセで聴いてみて、2番とか歌がめっちゃ遅れてて、さすが私やなぁ〜と思う(笑)

二十代の歌声で
今より少し若い感じがしました



荷物の整理をしてて
レコスタで録音したCDを見つけたのですが

その他にも懐かしい物がたくさん!
カセットテープ10分!(未使用)
これはメンバーに音源を配る時に使ってました


MIDIデーターが入ったフロッピーディスク
XGworksのデーターもあるので27年くらい前の物です


スタジオ音源が入ったMD
今はMDは聴けないので、何の曲が入ってるのかわかりません


手元に残っている
私の楽器演奏の録音音源の最古は
中学3年生の合唱コンクールのピアノ伴奏(連弾)になります
それこそ、38年前とか?笑

当時の担任の先生が録音して
卒業する時にクラス全員にダビングしたのを配ってくれたのです


私には長い長い音楽の歴史がある
思い出がある


そう思うと
最近、ホントにテンションが低かったのですが
元気になれそうです