今回の
万博って
イベントで
動員数を
増やす作戦に
変えたのか
最初から
有名な人を
呼ぶ
イベント
予定していたのかなぁ
(・p・ ?
1990年の
花博の時って
そういう
イベント
特になかったと
思うけれど
知らなかっただけで
あったのかなぁ?
今回の万博
ミャクミャクちゃんの
グッズに関しては
他の
キャラさんとの
コラボグッズを
たくさん展開して
グッズの収益を
あげよう作戦に
切り替えているよね☆彡
どの
イベントや
ライブにおいても
グッズの収益は
重要だからねぇ✨
なので
やっぱり
万人受けする
キャラにした方が
無難だった
気はする
(・_・;
花博の時は
花ずきんちゃんだったから
グッズの収益も
相当だったはずだよ☆彡
↑
現在所持している
当時の
花ずきんちゃんのグッズとか
パンフレットだけれど
花ずきんちゃんは
すごく
きゃわいかった
よね
☆彡
当時
千里中央とか
新大阪とか
各駅に
花ずきんちゃんの
形の
大きな
公衆電話が
設置されていて
めさ
きゃわいかった
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
花博の
会場内には
水色のポストが
あって
会場内の
全ての
ゴミ袋が
ラベンダーカラーだったり
全体的に
可愛かったよ
☆・:.,;*
動員数としても
1970年の
万博の
次に
多かった
みたいだから
大成功だった
博覧会だよ
☆・:.,;*
わたくしは
3回行ったけれど
クラスの子で
8回行った子も
いたから
わたくしは
少ない方だと
思う⭐️
でも
少ない方で
3回
行っているわけだから
今回の
万博も
最低でも
3回は
行きたいな
と
思っているが
ツアーも
あるし
3回も
行けるかどうか
という
ところだよ
(@_@)☆・:.,;*
まだ
チケット取っているの
一日だけだし
4月になったら
もう1日
前売り券
買う予定だけれど⭐️