本日はむくみのセミナーしました。 皆さんの足診断をしました。 | 睡眠・更年期・ストレスからくる不調も90日でみるみる変わる!自律神経ケア習慣ブログ

睡眠・更年期・ストレスからくる不調も90日でみるみる変わる!自律神経ケア習慣ブログ

38年間、自律神経バランスを指針に健康指導を行ってきた経験を活かし、一般社団法人ANCA自律神経ケア協会を設立。
自律神経バランスを整えるセルフケアから開業メソッドまで展開する小島夕佳公式ブログ。
あなたの不調のカラクリを自律神経ケアで紐解く!

少しお休みしたので連続で出しますね!

 

 

 やってみて分かったのですが その場で足を写してもらい 診断をしました。

 

 意外や意外、 自分はむくんでない? 

と思っていた方も 更なる問題が発見できました。 

 

いやいや、むくみは結構あるものですね。

 自己判断をせずに 専門家に任せてください。 小島夕佳は整体師でもあります。

 

 たくさんの方の足を見てきました。 足を見れば大体わかります。

 複雑な歪みを持った方も見えます。 

足はどうみても、片側が太い。 足の苦のむくみは反対側。 

本人が気にしてているのは右。

 

 が、問題は左足。 さあ、皆さんの足は大丈夫だろうか? 

 

元気、や、健康の捉え方 千差満別ですが 

そもそも、ここがずれていると 目標の立て方も分からなくなります。

 

 .WHO憲章における「健康」の定義とは? WHO(世界保健機関)のWHO憲章では、 

「健康とは肉体的、精神的 および社会的に完全に良好な状態であり、

 単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」 と定義されています。 

 

つまり、「ただ表面的に病気がなければ健康」 という訳ではありません。 

「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、

 肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、 すべてが満たされた状態にあることをいいます。 

 

ますますわかりにくいでしょうか?

 

 つまり、風邪を引かないとか弱ってないということではなく

 肉体も精神も社会的にも満たされる。 

つまりやりがいもあって 生き生き、はつらつと元気がある状態のこと。

 

 足を見ると、はつらつしたくても なぜ出来ないのか? 

もう1つ頑張りたいけれど 元気がない。

そもそも、何かをやりたいと感じない? 

病気をしないとかと調子は悪くないとか ではなく やりたいこと、

サクサク出来ますか? 毎日は楽しいですか? やりがいはありますか?

 

 少しでも変えたい方は 足のむくみ診断しませんか? 

21、22、23、日 足希望が多い場合は 足のむくみ診断もしますね! 

↓↓↓ https://activepage.jp/events?event=240621&br=9910